薬剤師の皆様へ INFORMATION
医療安全講習会の開催について
薬剤師
2019年09月17日
添付ファイル | 医療安全講習会申込用紙 |
---|
平成19年4月の薬事法改正により、薬局の開設者には「薬局における安全管理体制の整備」が義務付けられたことから、本年度も標記講習会を下記のとおり開催いたします。
9月19日(木)から受付を開始しますので、参加ご希望の方は準備の都合上、9月30日(月)までに添付の申込用紙に記入のうえ、県薬事務局へお申し込みくださいますようお願いいたします。
なお、会場に関しては希望に添えない場合もございますので何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
記
日 時:令和元年10月27日(日) 10:00~12:00
場 所:
(熊本会場)
熊本県薬剤師会館 多目的大ホール(熊本市中央区萩原町10番6号 TEL:096-370-5800)
富田薬品本社 大会議室(熊本市中央区九品寺6丁目2番35号 TEL:096-373-1111)
(八代会場)
富田薬品八代支店(八代市西片町1454番. TEL:0965-33-1111)
(人吉会場)
中小企業大学校人吉校(人吉市鬼木町梢山1769-1 TEL:0966-23-6800)
(阿蘇会場)
阿蘇プラザホテル(阿蘇市内牧1287 TEL:0967-32-0711)
(天草会場)
APA会館(天草市太田町8-10 TEL:0969-22-1620)
※今回、会場の都合により玉名地区は配信ができません。何卒ご了承ください。
内 容: 演題「薬機法・薬剤師法改正を踏まえた薬剤師の責務」
講師:中外合同法律事務所 弁護士・薬剤師 赤羽根 秀宜
研修単位:1単位(単位制の研修のため、時間厳守でお願いします)
参 加 費:県薬会員無料 県薬会員外 3,000円
申込方法:申込みは9月19日(木)午前9時から開始します。9月30日(月)までに県薬事務局へお申込みください。
募集人数:熊本会場(県薬)160名 熊本会場(富田)80名 八代会場80名 人吉会場40名 阿蘇会場50名 天草会場40名