「薬局」 - 熊本市荒尾市・玉名郡市・山鹿市・菊池郡市・阿蘇郡市上益城郡・宇城市・八代市郡・人吉球磨・水俣芦北・天草郡市

株式会社ファルマウニオン(スギ薬局グループ)

基本情報

郵便番号 812-0013
住所 福岡市博多区博多駅東2丁目5-37 博多ニッコービル6階
TEL 092-292-1301
FAX 092-292-1232
メール jnsngsn096@gmail.com
URL https://pharmaunion.co.jp/
代表者 山本 雄一郎
採用担当者 橋口 直隆

会社概要

開設者 山本 雄一郎
創業 1997年
資本金 300万円
店舗数 30店舗
従業員数 169名※2025年1月現在
企業理念 社名のファルマウニオンは、
薬局(Pharmacy)・薬剤師(Pharmacist)を意味する PHARMA と
融和・集まりを意味する UNION からなる造語です。
「患者さんの笑顔のために」をコンセプトに、
薬剤師が地域住民の皆様のために、 すべての力を合わせて取り組み、
安心・安全な医療のために貢献したいという願いが込められています。  
雰囲気・風土 目的達成のため、個人・組織・社内外の枠にとらわれず協働します。
業務内容 薬局運営に関する業務全般
年間休日数 123日(2025年度)
◎4週間で4日以上、夏季2日、年末年始(12/31~1/3)とし、各人ごとに定める勤務計画に基づく
上記他、特別休暇制度(結婚休暇、配偶者出産休暇)、育児休職制度、介護休職制度等あり
加入保険等 健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険
財形貯蓄、薬剤師賠償責任保険、産前産後休暇、復職制度、看護休暇、育児短時間勤務制度、社内健康診断、インフルエンザ予防接種代金全額補助、災害時安否確認システム、店舗セキュリティシステム完備、ハラスメント等社外相談窓口設置、スギ薬局社員割引、研修認定薬剤師取得支援など
研修支援制度等 ・スギ薬局グループ合同新入社員研修
・POS(薬歴・病態)勉強会(4回/年)
・RS会(薬剤研究、知識のボトムアップ 4回/年)
・学会参加補助、認定薬剤師単位取得補助あり
特記事項
求人数(予定) 5~10名
動画URL

PRポイント

【代表メッセージ】
当社は、「人を、社会を、幸せにできるヘルスケア企業」を目指すスギ薬局グループにおいて、保険調剤を中心業務とした九州エリアの事業会社です。

2025年1月に株式会社ファルマウニオンを存続会社とし、有限会社アップル薬局、株式会社高階誠心堂薬局、有限会社環を吸収合併しました。福岡、熊本、大分と規模を拡大したことによる財務基盤の安定化及び成長投資の加速を図るとともに、地域に根ざし、患者さんに寄り添い、安心して医療を受けて頂くお手伝いができる、皆様の「かかりつけ薬局」&「かかりつけ薬剤師」になるべく日々邁進してまいります。

また、患者さんからだけではなく、薬剤師からも選ばれる薬局を目指すべく、内部及び外部研修を通じて従業員教育にも力を注ぎ、更なるスキルアップを図っています。同時に、目の前のことだけに追われることなく、仕事の一部が未来の患者さんや薬剤師のためになるよう励んでいく所存でもあります。

地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
PDFダウンロード