【熊本県薬剤師会】12/13(土)開催_無菌調製に関する研修会のご案内
- 薬剤師
- 研修会案内
本会の地域医療委員会において、標記研修会を下記のとおり開催いたします。
参加ご希望の方は、準備の都合上、11月28日(金)までに県薬事務局宛お申し込みくださいますようお願いいたします。
記
日 時 令和7年12月13日(土)17:00~18:30
開催方法 ハイブリッド形式
場 所 熊本県薬剤師会館・Web(Zoomウェビナー)
内 容
(1)「無菌調剤を受けるということ」
演者:新八代駅前薬局 宮原 洋
(2)「持続皮下注射の種類と特徴」
演者:ファーマダイワ水前寺薬局 金水 政樹
(3)「無菌調剤室共同利用について」
演者:(公社)熊本県薬剤師会 常務理事 久保田 忍
定 員 熊本県薬剤師会館80名、Web(Zoomウェビナー) 200名
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選の対象は期日までにご連絡をいただいた方のみとさせていただきます。抽選の結果、ご参加いただけない方には12月4日(木)までに個別にご連絡いたします。
研修単位 1単位(単位制の研修のため、時間厳守でお願いします。)
※会館で受講される方はPECSで発行した個人のQRコードをご持参ください。また、manaableより会館受講の申込みをされた方は、ログインできるようID,パスワードのご準備をお願いいたします。
参加費 県薬会員無料、会員外3,000円
申込方法 日本薬剤師会研修プラットフォーム「manaable」より お申込みください。
https://nichiyaku.manaable.com/
(日本薬剤師会研修プラットフォームへログイン・新規登録>研修を探す>当研修会をクリック後お申し込みください)
| 無菌調製に関する研修会のご案内 |
|
|---|