サイトマップはこちら

熊本県薬剤師会熊本県薬剤師会

メニュー

サイトマップはこちら

薬剤師の皆様へ INFORMATION

県薬主催生涯学習研修会

臨床研究支援研修会

2023.03.05(日) 10:00 ~ 12:00
場所
熊本県薬剤師会館及びWeb視聴
連絡先
県薬:事務局(斉藤)096-370-5800
研修の内容
一般演題
「コロナ禍で患者家族の希望に寄り添う在宅緩和ケアへの移行ができた
症例について」
くまもと県北病院 薬剤部 萩原 里美
「在宅でのフェンタニル貼付剤の使用が困難であった終末期の認知機能
低下患者の看取りに薬剤師が介入した症例について」
(株)ファーマダイワ 南熊本調剤薬局 山下 晃史
「緩和ケアチームが介入した患者の精神科コンサルタントから見えた
課題と今後の展望について」
熊本市立熊本市民病院 薬剤部 浦田 詩乃
「簡易心電図測定器を用いた在宅支援について」
しもかわ調剤薬局 下川 滉介
基調講演
「THE FIRST CASE REPORT」
済生会熊本病院 薬剤部 薬剤管理指導室長 柴田 啓智

※要事前申込み
参加費:3,000円(県薬会員は無料)

43-2022-0131-101

お申込みはこちらから【申込期限:令和5年2月17日(金)】
 ↓
備考
集 Web(1単位)

本田あきこ

神谷まさゆき